「むちうち」による頭痛や首の痛み。なんと日常生活を変えるだけで驚きの効果が!


車の運転中、交差点で信号待ちをしていると、急に後ろから「ドカン!」っという鈍い音とともに、助手席に乗っていた友人の首がムチを打つように前後に揺れた…

はじめて「むちうち」を体験した21歳の記憶です。

こんにちは、兵庫県小野市こころ鍼灸整骨院院長の作尾です。

この度は「むちうち」の症状についてかいています。

当院に来院される患者さんの中に、過去に交通事故にあってから、疲れてくると首が痛くなるとおっしゃる方が数名いらっしゃいます。

もし、過去に事故にあってから首の痛みや重だるさが続いているようでしたら、この記事を最後まで読み、参考にしていただければと考えています。

ひょっとすると、長引く首の痛みや重だるさを改善するきっかけになるかもしれません。

むちうちは首だけ施術しても良くなりません…

むちうちは、事故の衝撃で首にムチをうつような衝撃が加わり、首や肩回りの筋肉を損傷し、痛みや重だるさを引き起こし、ひどくなると頭痛や吐き気を伴うこともあります。

事故について分析して見ると、

車に追突されたときは座っているシートに接している腰や背中、ブレーキを踏んでいる足から衝撃が加わり、最終的に首に伝達され、ムチをうつような衝撃が首を揺らすことになります。

ですので、首だけを治療しても、背中や骨盤、ブレーキを踏んだ足首、ハンドルを強く握った手が悪くなっていると、体は回復してこないのです。

むちうちは事故だけで起こるわけではありません。

ころんで手をついたときに首に衝撃が加わった

柔道やレスレングで投げられたときに、首から落ちた。

ジェットコースターで1回転したときに首に衝撃が加わった。

こんなときにも、むちうちをおこした患者さんがいらっしゃいました。

事故にあった患者さんを含め、そういった患者さんは首以外にも腰や背中、肩にも不調を起こしているのです。

「木を見て森を見ず」という言葉ありますが、治療をするときの考え方もこれと一緒です。

局所だけでなく全身を見る必要があります。

レントゲンでは映らない体の異常

勘違いしてほしくないのは、「事故をしてもレントゲンを撮る必要はない」というわけではありません。

事故にあった、もしくは事故をおこして体に不調を感じるときは、必ず病院で検査をすることをお勧めします。

ただし、筋肉や靭帯の損傷はレントゲンでは映りません。

もし、病院で「問題ありません」という診断を受けても、一向に首の痛みや重だるさが改善しないときは、早めにお近くの治療院に相談してみて下さい。

事故をしてから頭痛がするようになった方は、頭と首を繋ぐ小さな筋肉が硬くなったままになっていることがあります。

 

そうなると、疲れたり、気圧の変化だけでも頭痛を起こすこともあるんです。

 

そんな時は早めに治療を受けましょう♪

症状の重症度は事故の程度により変わります。

バイクに乗っていて車にぶつけられた

自転車に乗っていて車に引かれた

歩いているところを車にはねられた

こういったケースは事故の衝撃が直接体に加わるため、重症になることが多いです。

そんな時は必ず病院にいき、レントゲンやMRIといった検査を受けることをおすすめします。

そういったこと以外にも、事故の重症度合が違うケースがあるので紹介しておきます。

・車のどこに座っていたのか

後ろからぶつけられた場合、後部座先に乗っていた方のほうが重症になりやすいです。

車がぶつかってきた位置と自分の座っていた車の座席の位置がどうだったのかも、事故の重症度に影響しているのです。

・事故にあったときに、事前に察知できたか

人の体は屈曲反射といって、こけたり、何か物にぶつかろうとすると反射的に体を守ろうとする働きがあります。

この反射を起こすことによって、体を守っているのです。

しかし、自分が意識していない時に衝撃が加わると、反射が起こらずに衝撃をもろに体で受けることになります。

車がぶつかってくるのを事前に察知できないと、むちうちが重症になるケースが多いです。

・ぶつけられた時にどこを見ていたか

私の友人は、信号を渡るきれいな人を目で追いかけていたところ、後ろからおかまをほられました(笑)

そうなると、顔を向けた方向のまま損傷を受けることになるので、首の関節や筋肉を傷めてしまうのです。

むちうちを起こすと、頭痛や手のしびれが起こる理由

 

腕や背中にかけて、首の背骨の間からケーブルのように神経が伸びています。

この神経が筋肉の動きをコントロールしているのです。

しかし、むちうちによって首や肩回りの筋肉が硬くなると、背骨の間から腕に伸びる神経を圧迫するようになります。

そうなると腕に力が入りにくくなり、ひどくなるとしびれてくることもあります。

長時間正座をしていると、足がしびれて動きにくくなる体験をしたことってありませんか?

あれは正座をしていることにより、筋肉が硬くなり、神経を圧迫してしびれを起こしているのです。

それと同じメカニズムが、むちうちを起こしたことによって首の筋肉を硬くして、腕に伸びる神経を圧迫してしびれを起こすことになります。

むち打ちの症状から早く卒業する3つのポイント

・できる範囲で積極的に動く

入院や、医師から安静の支持が出ている場合は別として、安静にしてじっとしていると治りが遅くなることもあります。

「痛いのを我慢して動け」という訳ではありません。

早く良くなる患者さんに共通して言えることは、痛くない範囲で積極的に動いていることです。

無理は禁物ですが、そのすると治りが早いようです。

・ウォーキングや簡単なストレッチで体を動かそう

ズキズキと疼くような痛みが緩和して、重だるいような痛みに変わってきたら、ウォーキングやゆっくりとしたストレッチに取り組むことをおすすめします。

事故をして、活動量が減ったため体力や体の柔軟性が悪くなっていることもあります。

手軽に始めれて、継続できるウォーキングやお風呂上りのストレッチから取り組んでみてください。

・ストレスをため込まない

事故にあうと、「あーなんで私だけこんな酷い目にあうんやろ」と、ネガティブな気持ちになりやすいです。

そんな時は気分転換をして自分の好きな趣味にでも打ち込んでみましょう。

ちなみに私の場合は、よく笑うように心がけています。

日常の中で、ちょっとでも楽しいことや面白いことがあれば、少し大げさに笑ってみましょう。

笑うと免疫力も高まり、ストレスも緩和されます。

上記3つのことを念頭において生活してみてください。

むちうちが早く良くなる方には共通点がありました。

私の16年間の臨床経験の中で、沢山のむち打ちの患者さんを治療させていただきました。

早く良くなる方に共通していたことは、

「首が痛いからと言って仕事を休めない」

「早く治して、やりたいことがある」

「来月マラソンの大会にでる」

と、いった目標があり、「自分で治す!早く治す!! 」と治療や自宅での運動にも積極的な方ばかりでした。

ぜひ、早く治った方の行動を参考に取り組んでみてください。

むちうちで苦しんだ患者さんより「症状が改善した!」

と、喜びの声をご紹介させていただきます。

https://kokoro-ono.com/archives/1947

当院は自賠責保険の取り扱いをしておりません

当院は自賠責保険の取り扱いをしておりません。

保険という制限があることで施術を制限されると、むちうちや事故の痛みが治りにくくなるもどかしさを感じたから。
むちうちは痛みだでなく、事故をうけた当時の怖い体験やつらい体験がトラウマになっている方もいらっしゃいます。

ですので、当院では整体や鍼灸治療で体を施術するとともに、心のケアも含めて施術しています。

「もう治らない」と、あきらめかけているようでしたら、お気軽にご相談ください。

その時は私と治療に取り組んでみましょう。

まとめ

むちうちは首だけ治療しても治らない、なぜなら事故の際に、腰や背中、ブレーキを踏んだ足首、ハンドルを握っていた手にも損傷があるから。

むちうちを起こした後に、頭痛や手のしびれが起こるのは、硬くなった筋肉が手に伸びる神経を圧迫するため

むちうちを早く治すためには、3つのポイントがある。

・積極的に動く。

・ウォーキングデッドや簡単にとりくめるストレッチを継続する。

・ストレスをためない。

むちうちを早く治すには保険に頼らず早く治す意思を持つ

監修 柔道整復師・鍼灸師 作尾 大介

こころ鍼灸整骨院は、

・他人には理解してもらえない痛みや苦しみ

・もう治らないとあきらめかけている

・年だから仕方ない 

このようなお悩みに寄り添い、痛みを改善する完全予約制・自費治療専門の鍼灸整骨院です。

私は治療を通じて患者さんの幸せを分かち合いたいと考えています。

もし、お悩みや不安があるようでしたら私にご相談ください。

あきらめる前に私と治療に取り組みましょう。

初診料 3000円(税別) 一回治療費 7000円(税別)

自費診療専門、完全予約制の治療院です。

※健康保険・自賠責保険は取り扱っておりません、ご了承ください。

毎週土曜日13時30分よりヨガ教室を開催しております。

もし、ヨガをやりたいと思う方は、当院まで「ヨガをやりたい」とご連絡をお願いします。

ヨガ 月額8000円 ビジター2500円

お体のことでお悩みでしたら、LINEでお問い合わせいただければ、可能な限り迅速に対応します。↓↓

友だち追加

ご予約はこちら

診察時間・アクセス

はじめての方へ

インターネット予約はこちら


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください