もしかして「冷やしたり」「安静にしたり」していませんか?

こころ鍼灸整骨院のホームページをご覧のあなたは、

「どこにいったらこの腰の痛み治るんやろ…」
「明日仕事やねん、早く何とかしてくれ!」
「毎年ぎっくり腰を繰り返すから不安でたまらない…」

と、困り果ててこのホームページをご覧になっているのではないでしょうか?

ぎっくり腰

実は、私も過去にぎっくり腰を体験した一人です。
今から15年程前の修業時代に、荷物を運ぼうと持ち上げた際、急激な痛みが腰に走り、その場から立ち上がることもできずしばらくの間うずくまってしまいました。

それからしばらくの間、痛みに耐え、脂汗をかきながら仕事していました。

修業時代の私は知識も経験もなく、ぎっくり腰に対して患部を氷で冷やし、安静にしていれば早く治ると思っていたのです。
今からお伝えする【正しい方法】を知るまでは…

私は修業時代を含め現在に至るまでの15年間で、のべ3000人以上のぎっくり腰の患者さんを治療してきました。

ぎっくり腰1
現在も休日を利用して、鍼灸や整体、カイロプラクティックのセミナーに参加して、常に技術を磨き最新の知識を吸収し続けています。
もし、あなたがぎっくり腰のことでお悩みでしたら、ぜひ最後までこのページを読んでいただければと思います。

なぜぎっくり腰が起きるのか?

ぎっくり腰になった時の痛みは、体験した人にしかわからないかもしれませんが、耐え難い痛みです。欧米ではぎっくり腰のことを“魔女の一撃”と呼ぶほどで、「魔法かなんかをかけられたんとちゃうんかな…」と思うほど痛みで動けなくなります。

この痛みを毎年のように味わうなんて、地獄のほかありませんよね。

魔女の一撃

そもそもぎっくり腰とは、物を持ちあげたり背伸びをしたり、時にはくしゃみをしただけで起こる急性腰痛のことを言い、筋肉や関節、靭帯に炎症を起こした状態です。

ぎっくり腰は一般的に急に発症すると考えられています。
ですが、なぜ普段なら何ともないものを持つ動作や背伸びをする動作で、ぎっくり腰なるのでしょうか?

ぎっくり腰が起こる原因

当院では痛みを取り除いたあとも、根本から改善するために、身体の隅々まで治療させていただき、生活指導や運動指導を行い、再びぎっくり腰にならない身体作りを提案しています。

長年治療をしていて思うことですが、ぎっくり腰を起こす方に共通していることがあります。

  • 日常生活で足を組む癖がある
  • 片足に体重をかける癖がある
  • 普段の猫背や巻き肩のような悪い姿勢
  • 暴飲暴食
  • 運動不足
  • ドライバー・事務職のように座りっぱなしの仕事
  • 同じ姿勢で長時間の労働
  • 急な体重の増加

毎回同じ時期にぎっくり腰を繰り返している方の共通点として、不思議とこういった項目に該当しているのです。

座りっぱなしの姿勢による影響

なぜ、座りっぱなしや足を組む姿勢や片足に体重をかけた姿勢は良くないのか?
座りっぱなしの体勢が続くと股関節と、骨盤をつなぐ筋肉や、背中の姿勢を保つ筋肉が硬くなり、血行不良を起こし、足腰の冷えや関節の動きを制限することになります。
その結果として、腰回りの筋肉や靭帯、関節は柔軟性を失い、傷付きやすい状態になっています。
信じられないかもしれませんが、普段なら何ともない「ものを持ち上げる」 「立ち上がる」といった動作でぎっくり腰になるのはこのためです。

足を組む姿勢による影響

座っていると足を組む癖がある方は、座りっぱなしの姿勢と同じように腰回りの筋肉や関節が硬くなり、股関節や骨盤は捻じれたままの状態になります。

そうなると、股関節周りや骨盤周辺の筋肉や靭帯に負担をかけ続け、痛めやすい状態になっているのです。
その結果として、雨だれ石を穿つとも言われるように、骨盤や背骨の関節、靭帯、腰回りの筋肉に疲労を蓄積させ、くしゃみや背伸びをしただけで、ぎっくり腰を引き起こすことになります。

食べ過ぎ、飲みすぎた後には要注意!内臓からの影響

西洋医学的に考えると、食べ過ぎたり、飲みすぎたりして内臓に負担をかけてしまうと、背骨と内臓をつなぐ神経を介して反射が起こり(内臓体制反射)、腰回りの筋肉を硬くします。
また、東洋医学でも背中には胃腸、肝臓、腎臓と関係したツボが多数あり、内臓に負担をかけてしまうと筋肉を硬くして、ぎっくり腰が起きやすい状態になるのです。

当院でもぎっくり腰の患者さんが増えるのは夏の終わりと正月明けです。
なぜならば、夏は冷たいビールやアイスクリームで、正月には御節やお酒を飲み食いし過ぎたせいで内臓に負担をかけてしまうためです。

ぎっくり腰を予防するには、食生活の偏りも見直す必要があります。

見逃してはいけない危険な急性腰痛

ときに急激な腰痛は尿管結石や解離性動脈瘤といった内臓の病気、転移性の骨腫瘍、骨折といった危険な場合もあります。これらは「レッドフラッグ」といい、ぎっくり腰と間違えて治療を行うと命の危険を伴う場合もあります。ですので、レッドフラッグの危険信号をいち早く察知してぎっくり腰と鑑別する必要があります。
レッドフラッグ

以下の項目に該当しなければ、ほとんど問題ありません。
当院ではこういった危険な腰痛を見分けるため、詳細な問診と検査を行い治療に入ります。
あなたが治療をうける際に不安なことがありましたら、些細なことでも結構です、遠慮なくご相談ください。

レッドフラッグの一例

  • 発症年齢が20歳未満か55歳超
  • 最近の激しい外傷歴(高所からの転落、交通事故など)
  • 楽な姿勢がない、動作と無関係で絶え間ない痛みが続くとき
  • 胸部痛
  • 悪性腫瘍の病歴
  • 長期間にわたるステロイド剤の使用歴
  • 非合法薬物の静脈注射、ガンやHIVの病歴がある
  • 全般的な体調不良
  • 原因不明の体重減少
  • 発熱
  • おしっこや便が漏れる、お尻周りの感覚がない
  • 背骨をたたいた時の鋭い痛み(叩打痛)
  • 広範囲に及ぶ神経の症状(しびれる、冷感がする、チクチクする等)
  • 腰を軽く曲げるのもできないほどの制限

ぎっくり腰の痛みを長引かせないために注意すべき3つのこと

安静こそが痛みを長引かせる

最新の論文と研究データにも示されているように、腰痛は安静にしていると、治りが遅いことが明らかになりました。

仕事や自分のやるべきことがあり、「安静にしている暇なんてないねん」という方のほうが早く痛みから改善されるのです。

なお、最新の研究報告では、ぎっくり腰になり安静にしながら治療した場合、翌年にぎっくり腰を再発するリスクが(安静にせず積極的に活動したグループと比べて)3倍以上高くなるとの報告があります。

冷やすと余計治りが遅くなる…温めてください

最新の論文と研究で、冷やすよりも温めることによって腰痛が早く治ることがわかりました。
氷で患部を冷やすより、お風呂で身体を温めましょう。

コルセットに頼り過ぎない

ぎっくり腰をしたときは、コルセットを着ける目安は2日までにしましょう。
これも最新の論文でわかったことで、4週間以上継続して使用すると、明らかに体幹筋力の低下が起きます。
痛みがなくなれば、コルセットは外すように心がけましょう。

こころ鍼灸整骨院のぎっくり腰の治療

問診

ぎっくり腰の問診
ぎっくり腰で来院されたときは、あなたが一番痛くない快適な姿勢(座った姿勢や横向きに寝た姿勢)でお話を聞かせて頂きます。

検査

ぎっくり腰の検査
先ほども言いましたように、急激な痛みは、時として腫瘍や骨折といった重篤な疾患が隠れている時があります。
万が一のことがないように治療に入る前に、繊細かつ詳細にあなたの身体を検査します。

脈診と腹診

ぎっくり腰の脈診
ぎっくり腰は「先週飲み会で大酒を飲んだ」「最近甘いものを食べ過ぎている」といった内臓の不調が引き金となって起きることもあります。
当院では、東洋医学の脈診や腹診を用いて内臓との関連を詳細に検査します。

メリックシステム

メリックシステム
カイロプラクティックの考え方をもとに、あなたの症状を背骨の歪みや背部の筋肉の緊張状態から循環器、消化器、呼吸器、泌尿器の状態を検査して、症状との関連を詳細に検査します。

治療

アキュスコープ(微弱電流)を用いた治療法

当院では、ぎっくり腰のように急激な痛みの場合には、アキュスコープという医療機器を用い、ぎっくり腰を治療します。
この医療機器を用いることで、痛みを最短で軽減することができるのです。

※アキュスコープはトップアスリートのリハビリや日頃のケア、ケガからの早期回復を目的に使用する画期的な医療機器です。
ワールドベースボールクラシックやバレーのVリーグなどでも選手の怪我の治療や予防
に使用されていました。

鍼灸治療

ぎっくり腰の鍼灸治療
あなたが痛くて横にもなれないときには、手や足のツボに鍼灸治療を施し、痛みや身体の制限を最短で改善できるように治療します。
どうしても鍼は怖いという方には、無理にお勧めすることもありませんのでご安心ください

詳しくは「鍼灸治療」をご覧下さい >>

整体治療

ぎっくり腰の整体治療
アキュスコープや鍼灸治療によって痛みを軽減した後、必要であれば整体治療で身体の歪みや緊張を取り除き、再びぎっくり腰にならないように根本から治療します。

詳しくは「整体治療」をご覧下さい >>

あなたのライフスタイルに合わせて治療を提案します

ぎっくり腰で病院に行くとほとんどの場合、痛み止めやシップを処方されコルセットを着用して「2、3週間ほど様子を見ましょう」という流れになります。

しかし、仕事をしている、スポーツをしている、子育てで忙しいというあなたに2、3週間も休むなんて到底無理な事ではないでしょうか?

当院では、あなたが最短で痛みから改善される方法を提案し治療します。
ぎっくり腰の原因と現在の痛みの両方にアプローチして治療し、なおかつ

「明日仕事やから、とにかく動けるようにしてくれ」
「週末の試合に何とか間に合わせたい」
「原因を根本から治していきたい」

と、いった要望やあなたのライフスタイルに合わせて治療を提案しています。

当然のことではありますが、仕事をしたくても日常生活の動作ができなければ何もできません。まずは、立ちあがる、起きあがる、歩くといった日常の動作で痛みを伴わないように治療します。

「多少痛くても、明日は何とか仕事に行きたい…」
こんな責任感の強い方のサポートがしたいと考えています。

ライフスタイルに合わせた治療

「明日、絶対仕事に行かなあかんねん」と、来院されたぎっくり腰の患者さん

ぎっくり腰で当院に来院された患者さん達の一人で私が印象に残っている方がいます。

「どうしても明日仕事に行かなあかんねん」

と、額に汗をにじませ、腰を曲げて当院に駆け込んできました。
この方は自営業で電気工事の仕事をしていて、ぎっくり腰になってしまった時が最も忙しい時期だったそうで、2週間先まで休みもない状態で当院に藁をもつかむ思いで

「何とかしてくれ〜」

と、痛みで脂汗をかきながら来院されました。

かけ込み寺

私も自営で治療院をやっていますから、仕事を休めない理由を痛感できます。

「何とかしてこの方を助けたい!」

心からそう思い治療に入りました。

治療後は、前にも後ろにもちょっと動かすだけで痛かった腰は、スムーズに動くようになり、20分前に来院された時とは別人のようでした。

最後に、治療後の注意事項と、「明日起きたらこれだけはやってください」ということを伝え1回目の治療を終わりにしました。

そして次の日。
受付のスタッフが「あれ?昨日のぎっくり腰の○○さん?」と見違えるほど明るい表情で来院されました。

「めっちゃラクになった!ありがとう先生!」

と、深々と頭を下げてお礼を言ってくださいました。

適切な処置と、正しい対応をすれば、ぎっくり腰は最短で良くなる可能性があります。
※もちろん治療効果には個人差があります。

信じられないかもしれませんが、ぎっくり腰は急に発症するわけではありません。
今までの疲労やまちがった身体の使い方、日ごろの悪い姿勢が積り積もって発症します。

こちらの患者さんもそうでしたが、痛みが取れたのちに本当の原因を治療することで再発を予防できるのです。

繰り返すぎっくり腰でお悩みだった患者さんの声

ぎっくり腰でお悩みだった患者さんから、喜びの声をご紹介させていただきます。

ぎっくり腰の再発がなくなり、肩の痛みもなくなりました

肩こりでお悩みだった患者さんの声3
症状
肩こり、腰痛
お名前
増山 亮吾さん
お住まい
小野市
年齢
30代
性別
男性
職業
美容師、美容院経営

Q.何が決め手で当院を受診されましたか?(当院を選んだ理由など)

痛くない治療だとお聞きして受診しました

Q.どのようなお悩みで当院を受診されましたか?

肩の痛み、腰の痛み(繰り返すぎっくり腰)

Q.実際に受診されてよかったことを書いてください

ぎっくり腰の再発がなくなり、肩の痛みもなくなり、頭痛で悩むことも少なくなりました。
同時に冷えに対しても治療して頂き、自宅でできるケアも教えて頂きました。
感覚のなくなるような足の冷えや、むくみもなくなり本当に感謝しています。

困ったときの駆け込み寺

あなたの痛みはぎっくり腰を体験した私だからよくわかります。その痛みを長引かせないようにするにはできるだけは早く治療することです。

ぎっくり腰に痛み止めで対処する、コルセットを着用して痛みをごまかす…
こうして、痛みを我慢しながら生活すると身体のバランスを崩し、筋肉や関節に負担がかかり続けた結果、なかなか治らない慢性腰痛になる可能性があります。

大切なことは現在の症状と共に、ぎっくり腰を起こした本当の原因を見つけて早急に治療することです。根本から治療することで、ぎっくり腰を何度も再発する防止ができるのです。

ぎっくり腰の再発を恐れて日常生活に制限をかけているようでしたら、一人で悩まずに私と一緒に身体を根本から治しませんか?

「一日でも早くぎっくり腰の痛みを改善し、心身共に充実した毎日を送っていただきたい」

そう思い、私は治療に全力を注いでいます。
どんな小さなお悩みでもかまいません、お気軽にご相談ください。

ご相談ください

1日の予約枠に限りがあります

こころ鍼灸整骨院では治療の質を落とさないため、1日の予約枠に限りがございます。
最近ではありがたいことに予約が大変混み合っており、新規の患者さんは1日2名までしかお受けすることができません。
治療をご希望の方は、お早めに0794-73-8630までご予約ください。