白百合こども園に熱中症を予防する経口補水液を寄付


令和7年6月19日に兵庫県では熱中症アラートが発令され、熱中症の警戒を促している。

兵庫県小野市では6月にもかかわらず、気温は30度を超える真夏日が続いている。

ここ最近の暑さは凄まじく、体の成熟していない小さな子供は特に熱中症の予防が必要とされる。

このような状況を見て、何かできることはないかと考え、兵庫県小野市にある「白百合(しらゆり)こども園」に熱中症を予防する経口補水液を寄付させていただきました。

 

熱中症から子供達を守る!小野市「白百合こども園」に熱中症を予防する経口補水液を寄付

こんにちは、兵庫県小野市でこころ鍼灸整骨院を開業しています院長の作尾大介です。

令和7年6月19日、兵庫県にて熱中症アラートが発令され、熱中症への警戒が呼びかけられています。

昨年の総務省消防庁のデータによると、7月に入るころから熱中症で搬送される方が急増する傾向にあります。

総務省消防庁のHPより引用

https://www.fdma.go.jp/disaster/heatstroke/items/r6/heatstroke_geppou_202407.pdf

 

兵庫県小野市では、6月にもかかわらず30度を超える真夏日が続いています。

ここ最近の湿度と暑さは凄まじく、体の機能がまだ成熟していない小さなお子さんや、ご高齢の方は特に熱中症の予防が重要です。

 

こんな状況を見てこころ鍼灸整骨院でも何かできることはないかと考え、独自のルートで経口補水液を調達。

 

小野市にある「白百合こども園」に熱中症を予防する経口補水液を寄付させいただきました。

 

小野市「白百合こども園」の園長よりいただきました感謝の言葉

白百合こども園の森崎園長より

「これからさらに暑い日が続きそうですので、子供達を熱中症から予防するために活用させていただきます。

ありがとうございました」

と、喜びの声を頂戴しました。

 

私としても嬉しい限りです。

 

小野市の地域のお役に立てるように社会活動を継続します

私ごとで申し訳ありません。

とてもありがたいことに、兵庫県小野市でこころ鍼灸整骨院を開業して13年が経ちます。

開業当初は右も左も分からなかった私を、小野市の皆さまから施術家として、人として育てていただきました。

小野市の方々に恩返しができるように、これからも社会活動を継続してまいります。

 

この度の社会活動が子供達を熱中症から守るためのお役に立てれば嬉しく思います。

 

最後までブログをお読みいただきありがとうございました。

(監修 柔道整復師・鍼灸師 作尾大介)

 

 

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください