腰痛を治すと姿勢まで良くなった患者さんの改善例


「最近、仕事中も腰痛を忘れて生活できています」

「腰痛が良くなると、友人からも姿勢が良くなったって言われるようになりました」

腰痛を解消された患者さんより、嬉しい言葉を頂戴しました。

 

立っていても、座っていても腰痛がするとお悩みだった患者さんの改善例

 

こんにちは、兵庫県小野市でこころ鍼灸整骨院を開業しています、作尾大介です。

この度は、腰痛と猫背でお悩みだった患者さん(以下、Tさん)から

「最近、仕事中も腰痛を忘れて生活ができています」
「腰痛が良くなると、友人から『姿勢も良くなった』と褒めてもらえた」

と、喜びの声を頂戴したので、患者さんの改善事例をブログで紹介させていただきます。

もし、腰痛でお悩みでしたら、この度のブログにまとめていることが解消するきっかけになると思います。

ぜひ最後までご覧ください。

 

立ったままでも、座ったままでも腰痛が起こるってどういうこと?

Tさんは腰痛とともに、猫背でお悩みだったのです。

詳しくお話をお伺いすると、Tさんは家族や友人から「背中が丸くなっているから背筋を伸ばしたら」と、アドバイスを受けていたとのこと。

しかし、Tさんは背中を伸ばしてみたところ腰痛がキツくなるため、背筋を伸ばすことができなかったようでした。

Tさんは、残念そうな顔をして、背中を丸めたまま仕事や家事をこなしていると、よく足を引っ掛けてつまずいたり、転んだりすることも教えてくださいました。

Tさんのお体をいろいろと検査をさせていただくと、あることに気がつきました。

Tさんの姿勢は横から見ると背中が丸くなっていたことです。

背骨は横から見ると、Sの形をしています。

ですが、背中が丸くなると背骨はCの形になります。

そして、Tさんの場合は腰痛も長期化していたために背骨がCの形のまま、硬くなっていたのです。

背骨はSの形をしていることで、呼吸機能が整い、さらに体の筋肉を柔軟かつ滑らかに使うことが可能です。

しかし、背骨のSのカーブがなくなると、呼吸機能が低下して、筋肉が疲労しやすくなることもあります

ですので、Cの形になった背骨をSの形になるように整体治療で矯正させていただきました。

腰痛を座ったままでも、立ったままでもできる方法で、腰痛が解消できた理由とは?

 

Tさんのお体を検査させていただくと、おなかの前についている股関節と骨盤をつないでいる筋肉が機能しなくなっていました。

股関節と骨盤をつないでいる筋肉、背骨と股関節をつないでいる筋肉は呼吸をする時に最も大切な筋肉、横隔膜とつながっています。

ここが硬くなってしまうと、呼吸を制限してしまうことになるのです…

呼吸がしっかりできるようになると、体に酸素を取り込むことができます。

その結果、深呼吸は腰痛を解消し、転倒を予防するきっかけになるのです。

人はマスクをつけて生活するだけでしんどくなります。

しんどくなる理由は、酸素の取り込みを阻害するからです。それに、息をはく動きまで制限されます。

日頃から呼吸機能が落ちていると、疲れやすい状態になってしまいます。その結果、腰痛になってしまうこともあります。

腰痛の原因って脳が関係しているって本当?

Tさんのお体を検査させていただくと、片足で3秒も立つことができない状態で平衡感覚が悪くなっている状態でした。

またTさんの歩き方を見ると、猫背に加えて肩を上げて足元をフラフラさせながら歩いていました。

突然ですが、脳は体の酸素を20%ぐらい使っていると言われています。

酸素が少なくなってしまうと、脳の働きまで悪くなってしまいます。

平衡感覚は脳や三半規管が調整しているといっても過言ではありません。

なので、酸素の取り込みが阻害され、脳が疲労すると平衡感覚や三半規管の機能が悪くなることになります。

Tさんは腰痛と猫背に加えて、よく転んでしまう理由はこのためだと考えました。

自分で腰痛を改善する!自宅で簡単にできる2つの腰痛解消法

Tさんには、腰痛を解消し、転倒を防止するために、自宅で簡単にできることに取り組んでいただきました。

1 椅子をつかって腰痛を解消する方法

パイプ椅子を反対にして座り、背中を丸める。おなかを前に出すということを何度もやっていただきました。

この動きを繰り返すことによって猫背の姿勢を矯正し、硬くなった背中や腰の筋肉や背骨を柔軟にしていくことが可能です。

2 腰痛や体の不調を解消するには酸素が必要となる

Tさんに腰痛を解消し、転倒を予防するために取り組んでいただいたことは、深呼吸でした。

「は、なんで腰痛や転倒を解消するの深呼吸やねん?」

そう思われた方、もう少しだけお付き合いください。

深い呼吸をすることによって、横隔膜や股関節と骨盤をつないでいる筋肉、股関節と背骨をつないでいる筋肉が活性化します。

ですので、深呼吸をする時は大きくばんざいをして、ゆっくり深呼吸をする。

鼻で深く吸ってゆっくりはく。

これを1時間に1回ぐらいやるようにお願いしました。

 

腰痛の治し方を実践すると薬も湿布もいらなくなる

Tさんには整体とともに、自宅でパイプ椅子を使った運動と深呼吸を取り入れていただいたことで、腰痛はほぼ良くなりました。

すると、驚くことに猫背まで良くなってきたのです。

Tさんは友人や家族から「背中が丸いよ」と言われるのがすごくストレスだったそうです。

でも、腰痛が改善してくると、パート先で「最近、姿勢が良くなったね」と言われるようになったそうです。

さらに、転ぶこともなくなってきたと、教えてくださいました。

この度Tさんより喜びの声を頂戴しましたので、こちらで紹介させていただきます。

同じように腰痛でお悩みの方の励みになれば嬉しく思います。

音声 https://podcasters.spotify.com/pod/show/e3n2r4j5tuo/episodes/ep-e248mmb/a-a9rr4at

腰痛を解消した患者さんの声

お名前 T・Kさん 腰痛

60代 女性 住所 小野市 職業 パート 

 

施術回数 5回  施術期間 2カ月

※今では腰痛を改善され予防のため毎月一度、メンテナンスに来院されています。

Q.何が決め手で当院を受診されましたか?

 

腰が痛いとか足が痛いとか体調不良を言っていると、知人の人がこころ鍼灸整骨院を教えてくれました。

 

Q.どのような症状にお悩みで当院を受診されましたか?

 

ねこ背になっているとか、姿勢が悪いとか友達に言われていました。

自分自身でも腰が痛いことで悩んでいました。

 

Q.実際に受診されてよかったことを書いてください

治療してもらうと身体が楽になります。腰はまだ不安がありますが姿勢は少しよくなったような気がします。

私はよくけつまづいたりこけたり恥ずかしいのですが、そのたびに親身になって治療して頂きとても喜んでいます。ありがとうございます。

 

 

腰痛でお悩みでしたらご相談ください

もし、Tさんと同じように腰痛でお悩みでしたら、現在の腰痛治療と共に

・腰痛予防の椅子の運動
・1時間に1回の深呼吸

といったことに取り組んでいただくと、早期改善を期待できる可能性があります。

もし、これをやっても一向に良くならない時には、他にも何か原因があると思います。

そんな時はお早めにご相談ください。

 

この度のブログが、腰痛や猫背でお悩みの方のお役にてれば嬉しく思います。

 

最後までブログをご覧いただきありがとうございました。

 

(監修 柔道整復師・鍼灸師 作尾大介)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください