お灸のすすめ | 小野市 肩こり 腰痛 骨盤矯正|整体・鍼灸治療ならこころ鍼灸整骨院

虫刺されのかゆみを抑さえる東洋医学を使った対処法

こんなお悩みってありませんか?   長引く虫刺されのかゆみ…東洋医学を使った対処法 こんにちは、兵庫県小野市でこころ鍼灸整骨院を開業しています、作尾大介です。   この度は夏の虫刺されで、かゆみが長引…

【動画】眼精疲労や目の充血、めばちこを早く治すツボ「合谷(ごうこく)」

  「仕事のやりすぎで目が疲れた」 「疲れているのか、めばちこができた」 「風邪のひきはじめで頭がおもい」 こんな時に有効な東洋医学のツボ「合谷(ごうこく)」を紹介しています。 東洋医学の有名な言葉で「面目は合…

【動画】免疫力を高め病気を予防し、胃腸を元気にするツボ【足三里(あしさんり)】

  「夏バテで食欲がでない」 「なんか体の疲れがとれない」 これ、ひょっとしたら胃腸の不調が原因かもしれません。 私の治療院でも同じような症状でお悩みの方がたくさんいらっしゃいます。ですが、自宅である方法を取り…

【お灸のすすめ】お灸をすると体にこんな効果があるんです!

江戸時代の俳人・松尾芭蕉は「奥の細道」の冒頭に もも引の破れをつづり、笠の緒付け替えて、三里に灸すゆるより、松島の月先ず心にかかりて・・・ という一文があります。 松尾芭蕉は、自分にお灸をすることにより旅の疲れを癒してい…

【動画】冷たいものを飲み食いして、お腹を下したらこの方法で対処しましょう!

「クーラーで体が冷えてお腹が痛い」 「ビールを飲みすぎてお腹を下した」 「子供がアイスクリームを食べて下痢をしている」 夏になって暑くなれば、こんなことってありませんか? 私の子供達は、夏に冷たいものを飲み食いしすぎてお…